
冬メニュー「しし煮込みうどん」販売中!!
1月14日より茶倉駅にて冬メニューが登場しました! 待月×茶倉駅 コラボメニュー...
1月14日より茶倉駅にて冬メニューが登場しました! 待月×茶倉駅 コラボメニュー...
臨時休業のお知らせ 1月13日(水)は臨時休業させて頂きます。 ご迷惑をお掛け致...
1月17日(日)は飯南の日!! 簡単なマップを見ながら、茶倉敷地内及び周辺の自然...
道の駅カード&記念指定券の販売が12月5日(土)よりスタートします! 県内たくさ...
ロゲイニング&BBQで冬もアツアツ!! 友達作りに思い出作り もしかして、恋のつ...
茶倉駅で写真展「GuruGuru~伝えたい三重の魅力~」が10月24日(土)から...
茶倉駅に10月から新メニューが登場しました。 まかない丼 650円 唐揚げを小切...
☆インスタ投稿で飯高の湯の温泉券がもらえる☆ 「香肌峡deサイクリング~インスタ...
松阪市で発行されている「コロナに負けるな!松阪みんなの商品券」は茶倉駅のレストラ...
清流「櫛田川」沿いの宿泊施設。近くには、櫛田川に架かる高低差39mある真っ赤な吊り橋「茶倉橋」があります。櫛田川は上・中流域の大半が香肌峡県立自然公園に指定され、豊かな森林と渓谷は四季折々の景観を楽しませてくれます。
そんな自然に恵まれた環境の中に佇む「リバーサイド茶倉」では、コテージ、バンガロー、オートキャンプ場などやりたいアウトドアタイプに合わせた宿泊はもちろん、バーベキューハウスなどで日帰りのアウトドアも楽しめます。宿泊、BBQ、イベントは『リバーサイド茶倉』へ。きっと飯南町ならではの魅力に出会えることと思います。
166号線の小高い丘の上にある小さな道の駅。春になると真っ赤なツツジの花壁が出迎えてくれ、地元では人気のスポットとなっています。
店内では、飯南町の農家さんが作った野菜や、地元のおみやげを取り扱っています。1階には、お食事処があり、2階は、豊かな森林と櫛田川を見下ろせる、ゆっくりとおくつろぎいただける癒しのカフェスペースとなっています。「道の駅 茶倉駅」きっと飯南町ならではの魅力に出会える場になることと思います。